健康科学部 教育方針

アドミッション・ポリシー(入学者受入方針)

健康科学部は、『豊かな教養とともに、各学科のそれぞれの分野における深い専門知識と実践力を身につけ、健全な心身に裏付けられた人間力をもって、人々の健康実現のために積極的に寄与・貢献できる人間の育成』を教育目標としています。
そのため、各学科ではそれぞれの専門的な知識を修得するのみならず、豊富な実学的科目(実験、実習、実技、演習等)を置いて、できるだけ実践力を
身につけるための特色ある教育を展開しています。
健康科学部では、将来、人々の健康実現のために積極的に寄与・貢献したいという強い志のある人の入学を望んでいます。
学部で学ぶにあたっては、高等学校で文系・理系を問わず多くの科目を広く学び、履修したすべての教科の基礎学力を身につけておくことを望みます。

カリキュラム・ポリシー(教育課程編成・実施方針)

健康科学部のカリキュラムは、至学館大学の教育理念・目標にもとづき、健全な人間としての価値観・倫理観・社会性等の豊かで視野の広い人間力を身
につけるための現代教養科目と、専門知識や技能を身につけるための専門教育科目を以下のような方針のもとに編成する。

現代教養科目

現代教養科目としては、幅広く深い教養と総合的な判断力を培い、豊かな人間力を涵養するための科目を、以下のように配置する。

  • 初年次教育として、学生のモチベーション、リテンション、及びスタディ・スキルの向上を図るための基礎教養科目を設置する。
  • 将来への見通しをもって創造的で積極的に社会に寄与・貢献するための「人間力」を形成するため、広範で多様な考え方と基本的な知識・技能を獲得するための総合的な教養科目を設置する。
  • 国際化に対応するため、特に英語コミュニケーション能力の向上を目指して、個に合わせた習熟度別・目的別の英語教育科目を設置する。
  • 情報教育、メディア・リテラシーの強化を目的として、個に合わせた習熟度別の情報教育科目を設置する。
  • 学年進行による学生のスキル向上や意識レベルの向上に合わせて学習できるようにするため、いわゆる「くさび型」に配置する。

専門教育科目

専門教育科目としては、各学科の教育目標と同時にそれぞれのディプロマ・ポリシー(学位授与方針)を具現化するために特色ある授業科目を体系的に設置する。加えて、学部の柱となる「健康科学」に関しての基礎知識を身につけさせるために学部共通科目を設置する。また、いずれの学科も講義によ
る専門知識の修得のみでなく、それを実際に応用・展開できるようにするため、演習・実習・実技・実験科目等の実践的な科目をできるだけ豊富に設置する。

ディプロマ・ポリシー(学位授与方針)

学士の学位は、大学学則の定めるところにより所定の単位を修得し、卒業した者に授与する(学位規程第3条)。なお、卒業の判定においては、各学科
における所定の単位と学位授与要件のほかに、健康科学部として以下の要件を満たしていることが必要である。

1 本学が定義する「真の人間力」、すなわち「健康力」、「知的視力」、「社会力」、「自己形成力」及び「当事者力」の5つの力を総合的に応用・展開できる力を身につけている。
2 心身ともに健全でたくましく、「生きる力」、「行動力」、「仲間愛」に溢れ、そして、何ごとにも「チャレンジする精神」をもって、社会に貢献できる力を身につけている。
3 豊かな教養と高度な専門知識を有し、かつ多様な実践や経験を通して自らの知識・技能を実社会において応用・展開できる力を身につけている。
4 国際化に対応するため、英語若しくは中国語、韓国語等の基礎的な語学力を身につけている。
5 科学的思考・論理的な展開・探究能力・表現技術・コミュニケーション能力などを総合的に身につけている。
page
top