- 2020
- 2019
-
2018
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
-
6月
-
栄養科学科 給食管理実習 ~京都~
06/20/18
今日も栄養科学科の給食管理実習が行われました。
今日は京都の献立です。
西京焼き、湯葉、抹茶など京都らしい献立です。
どの献立も色合いを工夫して考えたそうです。
にくじゃがも茶色がメインですが、にんじんとグリンピースで色合いが良くおいしそうで -
栄養科学科 給食管理を行いました~鹿児島県 奄美大島~
06/13/18
栄養科学科の給食管理実習が行われました。
今週は鹿児島県の奄美大島のメニューです。
今日のメニュー表を見て、鶏飯?ふくれ菓子?
初めて聞いたメニューで想像がつきませんでした。
鶏飯(けいはん)は鶏ガラスープをかけて食べるそうです。
� -
女子硬式野球部が「Standard愛知5.6月号」に掲載されました
06/12/18
女子硬式野球部が「Standard愛知5.6月号」の大学野球の魅力の特集で掲載されました。
元プロの深澤監督のもとに、全国から選手が集まって練習に励んでいます。
女子硬式野球部は昨年行われた、第7回全国大学女子硬式野球選手権大会で初優勝をしました。
今年から一宮市に愛知ディオ -
着付け・マナー同好会 浴衣の着付けを実演しました
06/07/18
着付け・マナー同好会がお昼休みに学歓ホールで浴衣の着付けを実演しました。
20年以上も至学館で着付けを教えていただいている富永先生の解説で実演していただきました。
覚えれば5分で着ることができるので、夏にはぜひ浴衣を着てほしい!と富永先生。
あっと� -
栄養科学科の給食管理実習が行われました
06/06/18
栄養科学科の実習が行われました。
3回目のご当地メニューは愛知県!
愛知と言えば八丁味噌ということで、メインは味噌カツです。
今日は他県の方でも食べやすいように味噌を少し薄めにしたそうです。
愛知県民としては、赤味噌は大好きな人が�
-
栄養科学科 給食管理実習 ~京都~
- 5月
- 4月
- 3月
- 2017
- 2016
- 2015