集まろう!参加しよう!

学園創立110周年記念事業「戦後70年企画 公開講座」(学園共催)

2015.07.16

その他

戦後70年企画公開講座「あたりまえに明日がくるわけではない。平和な明日は私たちがつくっていく。~卒業生がみた名古屋大空襲 おもいをつなぐ~」(学園共催企画)

第2次世界大戦末期、日本は多くの都市で空爆の被害を受けました。名古屋空襲で昭和20年6月9日(土)、軍需品を製造する愛知時計船方工場が標的となり学徒動員中だった至学館高校の前身である中京高等女学校の生徒ら34名の尊い命が奪われました。本講座では、昭和20年本学の生徒であった卒業生らを講師に迎え、当時の体験を語っていただきました。メディアでも多く取り上げられました。

以下は、戦争体験を語っていただいた先輩たち(写真左側から)

◆小林貞子(平井)さん【昭和13年3月高等師範科卒】◆伊藤滋子(箕輪)さん【昭和20年3月専攻科一部(高師)卒】◆国島幹名子(安藤)さん【昭和20年9月専攻科一部(高師)卒】◆東谷まさ子(松下)さん【昭和20年9月専攻科一部(高師)卒】◆粕谷俶子(橋本)さん【昭和20年9月専攻科一部(高師)卒】◆草川一枝(太田)さん【昭和21年3月家事体操専攻科卒】

『名古屋大空襲展』を同時開催

『名古屋大空襲展』を同時開催

越智ゼミ生たちの作品「年表史 110年」

越智ゼミ生たちの作品「年表史 110年」

協力:戦争と平和の資料館  ピースあいち  パネル展示

協力:戦争と平和の資料館 ピースあいち  パネル展示

当日は台風か接近しているにもかかわらず在学生や市民ら300人が参加しました。

司会進行の越智久美子先生と挨拶する石田芳弘所長

司会進行の越智久美子先生と挨拶する石田芳弘所長

会場は満員御礼

会場は満員御礼

片桐勝子同窓会長

片桐勝子同窓会長

講師の皆さんをエスコートする越智ゼミ生

講師の皆さんをエスコートする越智ゼミ生

戦争体験を語る東谷まさ子さん

戦争体験を語る東谷まさ子さん

当時の貴重な写真を東谷まさ子さんから学生代表の登坂絵莉さんに託しました。

当時の貴重な写真を東谷まさ子さんから学生代表の登坂絵莉さんに託しました。

昭和19年5月 中京高女報国隊

昭和19年5月 中京高女報国隊

講師のメイクを担当してくれた卒業生の水上しのぶさん

講師のメイクを担当してくれた卒業生の水上しのぶさん

滋賀県在住の宇田和美さんが講師の草川一枝さんに随行してくれました。

滋賀県在住の宇田和美さんが講師の草川一枝さんに随行してくれました。

エスコートする学生

エスコートする学生

エスコートする学生

エスコートする学生

エスコートする学生

エスコートする学生

公開講座の記録に加え他4名の卒業生から得た証言をもとに名古屋空襲の被害をまとめた一冊

公開講座の記録に加え他4名の卒業生から得た証言をもとに名古屋空襲の被害をまとめた一冊

公開講座の様子と写真集をDVDにまとめました。

公開講座の様子と写真集をDVDにまとめました。

TOP