ホーム > ニュース&トピックス > お知らせ > 本学在学生がビーチコーフボール...
 瀬嵜 遥菜(健康スポーツ科学科1年)がビーチコーフボールの日本代表に選出され、ワールドカップに出場します。
 詳細は以下のとおりです。
〇詳細
 大会名:IKF Beach Korfball World Cup(Asia)2024(ビーチコーフボールワールドカップ(アジア))
 開催日:12月6日(金)~7日(土)
 開催地:タイ・バンコク
瀬嵜 遥菜さんコメント
 まだまだ未熟ですが、しっかりと目標に向かって世界に挑戦していきたいです。また、少しでもマイナースポーツである「コーフボール」を知ってもらうために、今後も多くの活動に取り組んでいきます!応援のほど、よろしくお願いいたします! 
 

 写真 一列目1番右 瀬嵜 遥菜さん
〇コーフボールとは
 コーフボールとは、オランダ発祥とされているマイナースポーツ。バスケットボールに似たスポーツで、男女混合(男子4人女子4人)で2つのチームが互いにバックボードのないリング状のゴールにシュートし、得点を競う。ドリブルは禁止でパスだけでゴールへ向かう。バスケットボールと違い、シュートはどこから打っても1得点となる。また、接触禁止や異性のマーク禁止等のルールもある。
〇ビーチコーフボールの主なルール
 ルールはコーフボールと同様ですが、ビーチで行い、男女2人ずつ(計4人)で行う。ビーチコーフボールの方が試合の展開はバスケットボールに似ている。
〇ビーチコーフボールの代表選手練習動画(瀬嵜 遥菜さんも参加)
 https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=6h5VJIXKLxw&list=PLqtMWkdp5B-LDDjleVmSe1hTXNyaRkSfN&index=7